【三太郎の日】auスマホ以外でもOK (4Gガラホ/タブレット/auひかり)の契約者がクーポンを利用する方法

2017年7月2日

f:id:ano3ma:20170702133318j:plain

7月から始まった au の三太郎の日

基本の対象者はスマホの料金プランを利用中の個人だけとなっているのですが、 auスマートパスプレミアム に加入している場合「ガラホ(4G LTE ケータイ)」「タブレット」「auひかり(提携プロバイダ含む)」を契約している方(個人・法人)も対象となります。

スマホでのクーポンの利用方法とは異なりますのでこちらでご紹介していきます。

 ガラホ(4G LTE ケータイ)でクーポンを表示する

「ガラホ(4G LTE ケータイ)」を利用中の方には「SMSメール」の配信はありません。

auホームページからクーポンを表示する必要があります。

 

 対象者であるかどうかの確認

auスマートパスプレミアム加入した日を確認してください。f:id:ano3ma:20170702122558j:plain

 

 クーポン を表示する手順

1.「ブラウザ・アプリキー」を押す

f:id:ano3ma:20170702173519j:plain

 

2.メニュー一覧の中の「ホームページ」を選択。

f:id:ano3ma:20170702173529j:plain

 

3.「!注意 本アプリの利用にはパケット通信料が発生します。よろしいですか?」と表示されるので「はい(今回のみ)」を選択。

※この画面は表示されない場合があります。表示されない場合は次の[4]へ。

f:id:ano3ma:20170702173548j:plain

 

4.「?確認 ネットワークに接続します。よろしいですか?」と表示されるので「はい」を選択。

※この画面は表示されない場合があります。表示されない場合は次の[5]へ。

f:id:ano3ma:20170702173607j:plain

 

5.auホームページが表示され、上部に「お知らせ掲載」の青地のテキストリンクが出ますので、そちらをタップし、画面の案内に従いクーポンを表示させる。

f:id:ano3ma:20170702173624j:plain

 

 ご注意

3日・13日・23日の「三太郎の日」以外の日は「お知らせ掲載」の青色の部分は表示されません。

「クーポン」は発行後、30分で無効となります。必ず、レジの前でクーポンを発行してください。

 

「タブレット/auひかり」の契約者がクーポンを利用する

 対象者であるかどうかの確認

auスマートパスプレミアム加入した日を確認してください。f:id:ano3ma:20170702122558j:plain

 

 クーポンの入手方法

「タブレット/auひかり」を利用中の方には「メール」の配信はありません。 対象者の人はクーポンが書面にて発行されます。 有効期限は8/31迄

「auお客さまセンター 年中無休(9:00~20:00)」へ発行を依頼する。

au携帯電話から157(無料)

au以外の携帯電話、一般電話、PHSから(無料)

0120-977-033 0077-7-111

音声ガイダンスが流れたら[90]を選択

オペレーターに繋がるので「三太郎の日 クーポンの発券して欲しい」と伝える。

手続きが面倒かもしれませんが8月31日迄であれば「3日・13日・23日以外の日」でも、好きなときに使えて便利ですね。

 

特典の引き換え方法(スマホ)