【人気のカラオケ店の比較】au スマートパスプレミアム/うたパス特典【今日でお祭終了?】火曜日 1200円引 1296

2017年9月25日

f:id:ano3ma:20170926120717j:plain

こんにちは えいの(id:ano3ma) です。

何度もこちらのブログでお知らせしています通り、本日 9月第4週の火曜日をもって auチューズデー 特典の 1200円(税抜)「全ての利用料」への割引が終了します。
10月からは「カラオケ室料」のみが割引対象となりますので飲食代金を割引できるのは今日が最終日となります。
皆さん悔いのない様に存分に満喫していただきたいと思います・・・笑

今回はわたしや友人数名が訪問したことがあるカラオケ店のサービスの比較を記事にしたいと思います。

初めて当ブログをご覧いただく方もいらっしゃると思いますので、今月と来月ではどう変わるのかは こちら の前回の記事を先にお読みください。
 

auチューズデー対象のカラオケ店

 
2017年9月現在特典が受けられる対象のカラオケ店は6社となります。

・ シダックス(SHIDAX)
・ JOYSOUND直営店
・ 歌広場
・ カラオケ館
・ PASELA
・ Bora bora

このうちわたしは3社のお店を利用したことがあります。
利用した回数をはっきりと覚えていませんが訪問した店舗数は以下の通りです。

・シダックス(4店舗)
・JOYSOUND(2店舗)
・パセラ(1店舗)

少ないかもですがこれらの店舗を回った経験からお店のサービスについて比較してみたいと思います。

わたしと友人数名からの聞き取りによって順位を決めています。
必ずこれらの情報がどの店舗にも当てはると言うものでありませんので予めご了承ください。

 

店舗の綺麗さ

 
1. パセラ
2. JOYSOUND
3. シダックス
番外. カラオケ館

これは店舗によって異なる感じです。
1位のパセラは、部屋が汚れていたという情報は友人からも twitter などからもあまり見かけません。
シダックスは4店舗行きましたがその中で一番綺麗な店舗でもJOYSOUNDにはかないませんでした。
※あくまで個人的な主観です。
ただ、シダックスでもホコリが目立つお店と、綺麗な店舗があります。
番外のカラオケ館ですが何度か利用したことがある友人の話によるとだいたいどこの店もホコリが多いそうです。

一つ参考になるとしたら最近オープンした店舗はどこの会社のお店でも綺麗な感じがします。

 

音響の良さ

 
わたしが最近行ったカラオケ店での音響の良さを比較しますと次の通りです。

1. JOYSOUND スゴ音
2. JOYSOUND ノーマル
3. シダックス ウーファー設置(LIVE DAM)
4. JOYSOUND MAX2
5. シダックス ノーマル(LIVE DAM)
6. パセラ ノーマル
7. パセラ DAM設置

※あくまで個人の主観です

音響の良さは JOYSOUND のスゴ音ルームが No.1 です。
JOYSOUNDはノーマルの部屋でも結構良い音しているのですが

スゴ音ルーム は、とにかくいいです 圧倒的 です。

JOYSOUNDの最新機種「MAX2(マックス2)」の部屋も利用したことがありますが設置されていたスピーカーの音があまり良くなかったためなかったため マックス2のハイレゾ対応の機能を十分に堪能できなかったのが残念でした。

パセラの音響の評価についてはこちらをご覧下さい

ポイント
「JOYSOUND スゴ音ルーム」や「シダックスのウーハー設置ルーム」、「パセラの DAMカラオケ採点対応ルーム」などのこれらのオプションについては無料です。
来店時にはその部屋が空いていないかを店員さんに確認してして、空いていれば是非その部屋を利用しましょう。

 

au

Posted by ano3ma